少し書くのが遅れてしも~たがw 以前から噂であった皇帝シューミーが2010年のF1にメルセデスGP(旧ブラウンGP)から復活! キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!! 2006年の引退から早や3年・・・果たして新たな伝説を作る事が出来るのか? ![]() これまた来年が楽しみになる話題である♪ 以下F1-Gateから記事抜粋 メルセデスGPは、2010年のレースドライバーとしてミハエル・シューマッハを起用することを正式に発表した。ミハエル・シューマッハのF1復帰が正式に決定した。 メルセデスGPはすでにニコ・ロズベルグの起用を決定しており、ミハエル・シューマッハとのオール・ドイツ体制で2010年のF1を戦うことになる。 ミハエル・シューマッハは、2006年シーズンをもってF1を引退。同じく2006年にフェラーリを離脱し、過去に多くの勝利をともに勝ち取ったロス・ブラウンとのコンビを復活させる。 ロス・ブラウン (メルセデスGPチーム代表) 「本日、ミハエルが来年F1に復帰し、メルセデスGPペトロナス・チームのためにドライブすることを発表でき嬉しく思う。7度の世界チャンピオンというミハエルのF1での素晴らしい記録がそれ自体を物語っているし、彼と再び働くことを楽しみにしている。ドライバーラインナップの完成し、ミハエルとニコは、才能、経験、スピード、若さを完璧に複合したF1で最もエキサイティングなパートナーシップがあると信じている。我々は現在、新ーズンに向けての準備に完全に集中しており、メルセデスGPペトロナスの誰もが眼の前の挑戦に非常に興奮している。ダイムラー、アーバル、そして新しいタイトルパートナーであるペトロナスによる投資とサポート、そしてこのような2名の刺激的なドライバーによって、我々には2010年を再び成功したシーズンにするためのすべての要素が揃っている」 ノベルト・ハウグ (メルセデス・ベンツ モータースポーツ副社長) 「1991年4月、私が6カ月間メルセデス・モータースポーツ・プログラムを担当していたとき、ある晩ミハエルがバルコニーで私の隣に立ち、少しの迷いもなく低い声で『僕がF1に乗ってもいい頃だ』と言った。ミハエルがちょうど22歳になったときであり、4か月後のスパで彼はジョーダンでデビューした。メルセデス・ベンツはこの時点で彼を助けた。そして、残りは歴史だ。どんなドライバーよりも多い7度のワールドチャンピオンタイトルを獲得し、どんなドライバーも多い91勝をあげた。ミハエルは他の全てのドライバーより全てにおいて多くのものを持っている。メルセデス・ジュニア・プログラムの一環として、ミハエルはグループCスポーツカーでレースをし、何度かDTMレースに参戦した。ロス・ブラウン、そして我々のライバルであるジャガーはすぐにミハエルの才能を見抜き、彼らはベネトンとフェラーリで7度のドライバーワールドチャンピオンシップタイトルを獲得し続けた。我々のスポーツの野心は、常にミハエルがプロとしてのキャリアをスタートさせた場所で再びドライブすることだったし、ミハエルはそれを知っていた。我々はF1のレース後にそれについてよく冗談を言い合い、ここ14年間で何度か真剣に見通しについて話し合った。1995年には起こらなかったし、1998年にも起こらなかったし、2005年にも起こらなかった。私は今、それが2010年に起こることを嬉しく思っている。ミハエルと働くことを本当に楽しみにしているし、メルセデス・ベンツとダイムターの誰もが19年前の“弟子”を非常に温かく迎えている。その弟子は、現在、前代未聞の最も成功したレーシングドライバーだ」 ニコ・ロズベルグ 「ミハエルがF1に復帰し、メルセデスGPペトロナスで僕のチームメイトになることは素晴らしいことだ。史上最高のドライバーに立ち向かうことは僕にとって大きなチャレンジだ。彼はスピードをまったく失っていないので、非常に強力なパートナーシップを築けると確信しているよ! スポーツとファンにとっても素晴らしいニュースだ」 過去7冠を挙げた皇帝がニコとかベッテルとかハミルトンとかと、どう戦うのかが見ものである。 よくよく考えるとシューマッハって、オイラと同じ歳なんだよな・・・ すげぇオッサンだwww
by kitazy_44
| 2009-12-25 00:08
| F1・・・
|
Comments(5)
![]()
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
らいこちゃんがいなくなって、F1の楽しみが無いな~なんて思ってたら・・・ キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!! オッサンの走りが楽しみですw
Like
![]()
モリコ君>
キタ━━y=-(゚д゚)・;',・━(゚д゚)・;',・━(゚д゚)・;',・━(゚д゚)・;',・━━ン!!!! 来年の楽しみが出来ましたねぇ~♪ でも、遅かったらどうしよう・・・という不安は拭えない(-`ω´-;Aフキフキ けど、シューミーなら大丈夫っすよねw
かむいに続き、熱い話題ですね^^
どこまでいけるかじっくり見させてもらおうと思っています♪
|
リンク♪
お気に入りブログ
カテゴリ
全体
カート・・・ 戯言・・・ ご機嫌な音・・・ 仕事・・・ F1・・・ レグナム君・・・ ラーメン道・・・ カメラの話・・・ 家電、PC等のお話・・・ ナルナル・・・ ドリラジ・・・ 自転車道楽w・・・ ek君… 以前の記事
2018年 08月
2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||